多くのパソコンをネットワーク化し、スーパーコンピューター(スパコン)並みの能力を持たせる「グリッド(格子)技術」に関し、文部科学省は9月にも、学校のパソコンを使用した実験を開始する。
名古屋周辺での実験がおこなわれるようだったら是非とも視察させていただきたいですね。電気代を無駄にしないでいかに有効な計算をおこなえるのか。社会科学系だと大規模な計量モデル、政策シミュレーションモデル(CGE)、計算ファイナンスモデル等に応用可能でしょうか。
以前、私的な研究会で持参してもらったノートPCを4台くらいつなげてグリッドコンピューティングのプレゼンテーションをおこないました。案外グリッドシステムの構築は簡単で、むしろ「何に活用するか」ということが大きな問題のように思います。